お盆が過ぎて雨が降って、朝晩少し涼しくなりました。
8月も終わりに近づいて、みなさんも秋のお出掛けの予定が入り始めたのでは??
おしゃれはしたいけどまだまだ暑い…
もう夏服は着飽きた…
この時期何を着たらいいかわからない…
そんな方、秋色のブラウスはいかがですか?
夏の定番、バルーンとバックリボン型を薄手の麻で…

今ならカラーも選び放題
チャコールグレーのスタンドカラーのチュニックは、胸元のあきとゆったり丈が着やすいと好評

お仕事にも使えるフレアースカートは2カラー

PUSHPAさんの8月の営業は24日の土曜日まで。
リフレッシュして、次は9月2日からスタートです。
お天気に恵まれ、昨日の山代アートマーケットはたくさんのお客さまでにぎわっていました。
温泉旅館にお泊まりの浴衣姿のご家族や、地元の方々、クラフトマーケット好きなおしゃれな女性たち…
みなさんが思い思いの楽しみを見つけて山代の街を満喫されていたのが印象的でした。
私も短い時間にこんなもの、見つけました。
洗いざらされた風合いが好きなリネンシーツはいつかBONBONの商品に生まれ変わるかも。
セキカワさんのドライフラワーは色合いがすてき
BONBONのブースも、久しぶりにお目にかかれた方々、PUSHPAさんでお会いしたお客様、地元のおばあさんや、若い女の子などなど千客万来。みなさんとのおしゃべりが楽しかった…。
嬉しいのは、一度寄ってくれた方が悩んだ末ふたたび戻ってきてくださること。
やっぱり忘れられなくて~、なんて言われたら…!
こんな和やかな雰囲気で楽しめたのは、スタッフのみなさんのご準備、気さくな笑顔と雰囲気、そして心配りあってのこと。
本当にありがとうございました!
秋にもいくつかイベントのお声かけていただきましたので、追い追い告知していきます。
暑い、暑いといい続けて、8月ももう半ば…
早い…遅い…?
終わって欲しいような、欲しくないような、それが夏なのかなあ。
さて、先日予告していました山代アートマーケット、いよいよ明日となりました。
BONBONは葉渡莉さんの前におります。
太鼓のステージのすぐお隣、血が騒ぎますねぇ。
スタートは夕暮れの気配が漂い始める午後3時から。
明日も暑そうではありますが、温泉に入って汗を流し、夕涼みしながら町歩き。
大人の夏休みにぴったり。
お手ごろ価格の夏物から、お洒落ゴコロ先取りの晩夏アイテムまで、いろいろ揃えてお待ちしております。
いつの間にか立秋を過ぎたとか…
暦の上ではAutumnか。
気温40度超えのニュースがあちこちで聞こえ、今が一年中で最も暑い時期。
残暑お見舞い申し上げます。
PUSHPAさんのセールでは沢山のお客様にお越しいただき、誠にありがとうございました。
本日、晩夏のお出掛けをイメージしたアイテム並びました。

秋色の薄手の麻で作った、人気のバルーン型とバックリボン型のブラウス

爽やかな夏の白いボトムに合わせても、どこか秋の香り…
引き続きセール商品もお取り扱いいただいてますので、気になる方はぜひ。
PUSHPAさんの今週の営業日は、16日、17日です。
お盆の喧騒を逃れてゆったりお買い物もいいですよ~。
まさに真夏の陽射し。
家の前で子どものプール番をしながらゴンチチのラジオを聴いています。
今週のテーマは祭りの音楽。
高揚感いっぱいのリズムとメロディは世界共通、やっぱり夏といえばお祭りですねえ。
8月17日に山代温泉通り商店街にて、アートマーケットが開催されます。
BONBONもお洋服販売させていただくことになりました。

今年2回目になるこのイベント、工芸品の販売やワークショップ、飲食ブースやステージイベントなど、もりもり沢山。
参加される方々も小松、加賀方面ではおなじみの豪華な顔ぶれ。
お洋服や雑貨のnoenthさん、お花のセキカワさん、古道具の六可さんに、ガラスの秋友さん、粟津の雑貨屋さんechuさん、などなどすてきな方々。
飲食のほうも、たこ焼きのつぼやさんや、nigi nigiさん、食堂のオオハタさんなど人気のお店がいろいろ。
午後3時のスタートから夜の9時までと夜市の気分も味わえて、気軽な足湯や日帰り温泉も楽しめる、湯の町ならではの企画が新鮮です。
お盆のフィナーレは山代で楽しく、美味しく、気持ちよく、いかがですか?